
こんにちわ!管理人の真也(@IrohaReform)です。
この記事は、外壁塗装の一括見積りサイト「外壁塗装セレクトナビ」の利用を検討しているあなたが対象です。
外壁塗装セレクトナビは安定した評判のある老舗の一括見積りサイトです。
悪質業者はいるか、特徴、体験談、経営会社に至るまで、評判を調べるだけではわからない部分を深堀り分析しました。
実際私が使用してみて、安全性が高いという判断に至るまでをまとめました。
[toc]
外壁塗装セレクトナビの特徴・評判は?
老舗らしさの際立つ堅実さ

外壁塗装セレクトナビの特徴は、手堅さです。
工事の完了まで、ユーザーと業者との間に意識のズレを生まない安全な見積りの出し方をしています。
手堅さに老舗らしさがにじみ出ています。
正確性よりまず手軽に概算を調べたいという段階の方には不向き。
ですが、大事な工事で失敗したくない方は適していると言えます。
他サイトとの併用ならヌリカエと
他一括見積りサイトとの併用を検討するなら、総合力一位の業界最王手「ヌリカエ」との併用も実践的です。
老舗の外壁塗装セレクトナビなら「ヌリカエ」でも扱っていない優良業者を紹介してくれるかもしれません。
外壁塗装セレクトナビの欠点・イマイチな点3つ
外壁塗装セレクトナビの気になる点は、以下の3つです。
- WEB入力だけでは見積りをもらえない!けど実はその方が工事の質↑
- 老舗ならでは?サイトのデザイン
- チャットポッドが素晴らしいのに、開かないことがある
1、WEB入力だけでは見積りをもらえない!けど実はその方が工事の質↑
外壁塗装セレクトナビは見積りを出すのは業者が現地を確認してからです。
この点では外壁塗装セレクトナビは、とりあえず一般的な工事の概算が知りたいな、という方の期待には沿いません。
実際、WEBでの簡単な情報入力で概算見積りを出すサービスを行っているサイトもあります。
ただし、単刀直入に言って簡単に見積りを出さない姿勢はむしろ長所です。
不正確なWEB見積りはトラブルのもと
業者が現地を見てもらわない限り、工事のための見積りを取ることは不可能です。
サイト側が現地調査なしで出すWEB見積もりは実際の工事には使えない上に、不正確で当てになりません。
それどころかユーザーを不要な不安に陥れかねません。
もしWEB見積りより、工事業者の見積りが高額だったら?
はじめから工事業者を疑いの目で見てしまいますよね。
工事業者と良好な関係を築く初手からつまづいてしまうきっかけになりかねません。
WEB見積りで工事業者の質もダウン
不正確なWEB見積りはユーザーだけでなく、工事業者にも混乱を招きます。
WEB見積りは堅実な業者をクレームに巻き込みやすいため、まともな工事業者は敬遠する傾向があります。
加盟店には丁寧さより顧客の獲得を優先する業者が残るため、悪質業者の割合が高まります。
スピード優先のWEB見積もりは、加盟店もユーザーも傷つける諸刃の刃なんです。
WEB見積りがないほうが優良業者を期待できる

実は私自身も現場監督の仕事のなかで、サイトのいい加減に出した見積りに苦しめられたことがあります。
この点、外壁塗装セレクトナビは、見積りを出すのは現場確認してからです。
スピード感はなくても、確実かつ健全な手順を踏んでいるため、不要な混乱を生みません。
結果として工事業者の質も期待できます。
外壁塗装セレクトナビの見積りの出し方は真っ当です。
2、老舗ならでは?サイトのデザイン
文字数が多いこのサイトのデザインは、少し読みにくい感じを受けます。
外壁塗装セレクトナビは、老舗の外壁塗装の一括見積サイトです。
このデザインにも、どこか老舗感を感じてしまいました。
管理人個人的には最も大事なのは工事の質であってサイトデザインは二の次だと思うのですが、指摘させて頂きました。
3、チャットポッドが素晴らしいのに、開かないことがある
外壁塗装セレクトナビのサイトで注目すべきは、チャットポッドの出来です。
このクオリティは素晴らしい。
どう素晴らしいかは後述しますが、このチャットポッド、広告から入ると表示されません。
利用する際は、公式サイトからアクセスしましょう。
チャットポッド自体は素晴らしいだけに、惜しい。
外壁塗装セレクトナビの良かった点3つ
外壁塗装セレクトナビの優れた点は、以下の3つです。
- 独自のネットワーク
- 担当者の質の高さ、雰囲気の良さ
- チャットポッドの使いやすさ
1、独自のネットワーク
大事なのは加盟店の数より質!
外壁塗装を主に手掛けるのは「リフォーム会社」と分類される工事業者です。
総務省がまとめている最新の統計によると、全国のリフォーム業者の数は19、000件※にのぼります。
このなかには経営の実態のないペーパーカンパニーも含まれており、外壁工事を安心して任せられる会社がいくつあるかは不明です。
重要なのは、19,000のうち一部に過ぎない優良リフォーム会社とのネットワークをどれだけ一括まとめサイトが持っているかどうか。
加盟店の数はユーザー側の選択肢を増やす点では多いほうがいいのは確かですが、最重要なのは業者の質です。
※参照元:全国のリフォーム業者の数は19、000件【総務省】
運営の専門性と歴史は加盟店の質に比例する

外壁塗装セレクトナビは開設から8年の老舗で、歴史という点では業界最王手のヌリカエをしのぎます。
加盟店数は約600社。業界最王手「ヌリカエ」の800社には劣りますが、十分健闘している数字です。
⇒ 前回は一括見積もりサイト業界の最王手「ヌリカエ」をレビューしました。
しかも、運営している株式会社サフタは建築・施工関連の比較サイト運営を主業とする専門企業です。
外壁塗装セレクトナビが独自に扱う質の高い工事事業者に期待する価値は十分です。
2、担当者の質の高さ、雰囲気の良さ
これまで複数の一括見積りサイトのレビューをしてきました。
共通した一つの特徴が、担当者の若さです。
これはあらゆるWEB関連業界に言えることかもしれませんが。
しかし「外壁塗装セレクトナビ」の担当者は、40代から50代の女性が殆どでした。
対応にユーザーの要望への包容力の高さを感じました。
工事業者との難しい話し合いになったときも、経験値を期待できます。
後述の体験談でも詳しく触れます!
3、チャットポッドは情報量・利便性ともに秀逸
外壁塗装の一括見積サイトでチャットポッドを導入しているのは、私が調べた限りでは「ヌリカエ」と外壁塗装セレクトナビの2サイトのみ。
外壁塗装セレクトナビは、チャットポッドをユーザーの疑問に思ったことを調べられるツールとして提供しています。
かゆいところに手が届く、使えるチャットポッド
このチャットポッドでは工事の費用、手続き、トラブルやアフターフォローまで、ユーザーの疑問の答えに簡単にアクセスできます。
実用的でありながら、スルスル進むスピード感も気持ちいいです。
チャットポッドをわざわざ売上に直結しないユーザーへの知識提供に活用する企業姿勢には、好感を持ちました。
チャットポッドで騙されるリスクを軽減

外壁塗装で失敗しない一番の方法は、ユーザー自身が悪徳業者に騙されない知識を身につけることです。
外壁塗装の豆知識を扱っているサイトは五万とありますが、目次から調べたい情報を探すのは一苦労です。
でもこのチャットポッドなら、ノーストレスで外壁塗装の基礎知識を身につけられます。
私はもっと評判になっていいと感じたんですが、あなたはどう感じますか。
ぜひ一度利用してみて下さい。
外壁塗装セレクトナビ 体験レビュー
工事までの流れは?
見積り専用ダイヤルに見積り依頼をすると、折返しで外壁塗装セレクトナビ担当者から確認の連絡があります。
続いて業者からの連絡が入り、現地調査の日程を決めます。
断る連絡は担当者に依頼可能
相見積を取るということは、最終的に本命以外の業者には断りを入れなければなりません。
どうしても直接お断りの電話を入れにくい場合もありますよね。
そんなときは、業者へのお断りの代行を外壁塗装セレクトナビ担当者に頼めます。
「ユーザーフォロー」のタイミングで頼みましょう。
工事までの手続きがひと目でわかる!工程表
外壁塗装セレクトナビ 見積り専用ダイヤル |
見積り 申込み受付のみ |
外壁塗装セレクトナビ 担当者 |
申込内容確認 |
工事業者 | 現地調査 日程調整 |
現地調査 | |
見積り提示 | |
外壁塗装セレクトナビ 担当者 |
ユーザーフォロー |
工事業者 | 契約 |
工事 | |
支払い(業者によっては工事前の場合もあり) | |
外壁塗装セレクトナビ 担当者 |
アフターフォロー |
ホームページ上で紹介されている電話番号は、見積もり依頼時しか使用しません。
見積もり依頼後は、専門知識のある外壁塗装セレクトナビの担当者とのやりとりになります。
体験してみた感触は?
担当者の対応や専門知識に不安はなし
数回問い合わせをしましたが、対応したのはいずれも恐らく50代前後の女性。
どの担当者さんも経験値が豊富なようで、「加盟店の質をどう保っているのか」といった少し突っ込んだ質問にもよどみなく回答してくれました。
壁の種類ごとにどんな工事が必要になるかといった現場の専門知識も確認できました。
今回調べた限りでは、担当者に求められる能力に不安は全くありませんでした。
経験値の高さとアットホームな雰囲気を期待できる担当者
これまでレビューした一括見積もりサイトの担当者の多くは、声の印象では大学を卒業したばかりくらいの非常に若い男性でした。
今回の外壁塗装セレクトナビの担当者はミドルの女性だったことは新鮮な驚きでした。
WEB企業の性質上、どこも若手中心になるのは仕方ないと思っていたのですが、セレクトナビは老舗っぷりを見せてくれました。
担当者に専門知識と経験、更にアットホームな温かみがあるのは他の企業には出したくても出せない特徴です。
外壁塗装セレクトナビの安定した評判に貢献しているのはこの担当者の質ではないかと感じました。
外壁塗装セレクトナビの運営会社は専門企業・株式会社サフタ

株式会社サフタは。リフォーム・外壁塗装・墓石など建築施工関連に強みを持つ企業です。
以前実際に利用して大満足だった業界最王手「ヌリカエ」と比較した表をいかにまとめました。
外壁塗装セレクトナビの特徴が別の側面から見えて来ます。
外壁塗装セレクトナビ | ヌリカエ | |
運営会社 | 株式会社サフタ・ 株式会社ユニゾンプラネット |
株式会社Speee |
サイト開設 | 2013年 | 2016年 |
資本金 | 10,000千円 | 1,371,236千円 |
加盟業者数 | 600社以上 | 800社以上 |
対応地域 | 全国 | 全国 |
工事お断り代行の有無 | 有 | 有 |
勧誘電話の有無 | 無 | 無 |
コールセンター営業時間 | 10:00~21:00 | 10:00~19:00 |
レビュー | ヌリカエのレビュー記事 |
ヌリカエとの資本金の規模の違いは圧倒的ですが、その専門性で加盟店数では非常に健闘しています。
コロナ渦にも負けず昨年は過去最高売上を更新した、自力のある企業です。
昨年はWEBマーケティングに強みのある株式会社ユニゾンプラネットの友好的買収が発表されました。※
今後どのような事業展開を見せるのか、注目ですね。
※参照元:⇒ ユニソンプラネット サフタを100%子会社化
外壁塗装セレクトナビの今後に期待する点
今のところ残念なのがサイトのデザイン性です。
これは個人の好みの部分もあるのかもしれませんが。
先述のWEBに強いユニゾンプラネットとの合体が、果たしてサイトデザインにどう生かされるのか。
今後に期待しています。
【結論】老舗サイト・外壁塗装セレクトナビはさすがの堅実さ
外壁塗装セレクトナビには、他の一括見積りサイトにはない以下のような特徴がありました。
- 加盟店の質を確保する堅実健全な運営とアットホームなスタッフ
- 老舗ならではの優良業者との独自ネットワーク
- ネット上だけでの概算見積もりが手軽にほしい人には不向き
【まとめ】

外壁塗装セレクトナビは利用してみるべし。
相場のわかりにくい外壁塗装では、複数の業者から相見積(アイミツ)を取ることは必要不可欠です。
簡単にやり直しがきかないだけに、業者選びは失敗のリスクの低さを最優先にしましょう。
今回紹介した外壁塗装セレクトナビは、経験豊富なスタッフと見積りの堅実さが非常に特徴的です。
老舗ならではの堅実な工事進行と加盟店の質も、他の一括まとめサイト以上の期待が持てます。
当サイトではぜひ利用をおすすめします。